2012年5月4日金曜日

Wiiを4ヶ月前に購入しました。 しかし、売ろうかと考えています。何故なら、Wi...

Wiiを4ヶ月前に購入しました。

しかし、売ろうかと考えています。何故なら、Wiiではやりたいゲームが

ないからです。マリオなんかの子供っぽいゲームには興味がないし・・・。

でも、売るには何かもったいない気がして・・・



Wiiの今後の展望は、どんなものなのでしょうか。

ニーズというか・・・。

Wiiを持っていれば、これから面白いのかな。



ちなみにWiiを買って、Wii Fit、バイオハザード4、メダル・オブ・オナーをしましたが、

バイオしか面白くなかったし、このバイオはPS2でも出来るので。

あと今Wiiで興味があるのは、信長の野望くらいです。

待っても待っても、発売されるのは子供向けのソフトばかりだしなあ。。。



ちなみに、PS3は高いので買わないと思います。







まずWiiには7月にディザスター、8月には零が発売される。

核兵器を強奪したテロリストと戦うゲームと、リアルなホラーアドベンチャーで共に君が望む大人向けなゲームだ。



Wiiは発売されて1年半が経過してる。据え置き型ゲームを完成させるには2年近くの時間が必要だ。

Wiiが発表されたときWiiがPS3に勝てると予想できた人はいるかな?

君がもしゲーム会社の社長でWii発売の半年前に部下が「Wiiで大人向けのクールなゲームを作りたいから予算10億円ほしい。」と言ってきたらどうする?

Wiiは子供向けでPS2の5分の1しか売れなかったゲームキューブの後継機だ。そんな無謀な企画を許可する経営者などいないだろう。



しかし蓋が開いてみると状況はまったく違っていた。Wiiは一年で1000万台差のあったXBOX360を追い越して

同時期に発売されたPS3にはダブルスコア(国内ではトリプルスコア)の圧勝ときてる。しかもこの勢いはとどまるところを知らない。



今、もう一度部下が「Wiiで大人向けのクールなゲームを作りたいから予算10億円ほしい。」と言ってきたらどうなるだろう。

少なくともそれを検討する会議は開かれることになるはずだ。実際にカプコンはモンスターハンター3をWiiに独占供給すると決めたし、

ナムコではエースコンバットを作ってきた社内の主力チームがWii専用ソフトの開発している。

WiiがPS3や360より売れることがわかりWiiソフトの開発にGOサインが出たのはいつだろうか。据え置きゲームの開発には2年はかかる。





現時点でやるべきゲームがないなら売ればいい。

しかしゲームそのものへの興味を失わない限り、必ず将来Wiiを買い戻すことになる予測するよ。








メトロイドプライム3とかやらずに「Wiiを子供っぽい」っていうな。

あと突撃ファミコンウォーズVSなんかもな。キャラクタでだまされる奴が多いがめちゃハードなノンストップゲームだぞ。

そもそもピクミンをストレートにクリアできるようになってから言ってくれ。



むしろPS2で出てるRPGとかの方が「攻略本を見てレベルを上げればクリアできる子供だましのゲーム」ばっかりなわけだ。







パソコンゲームのオンラインを始めたらどうだい? 結構面白いやつで無料なのが腐るほど落ちてるよ ユーザーも多いし、PCコントローラだけかえばいい。後はPCのスペックしだいだけどね けっこうps3よりも画質のいいゲームがあるよ。<まあそうとうpcのスペックがよくないとだめだけど







wiiユーザーはそういう悩みが多いようですね、良くも悪くも子供向け・ライトゲーマー向けのゲームしか出ていません。

この基本方針は変わらないでしょうね。

これからの期待としては、モンハンが次作をwiiで出すと名言していましたが果たして…?



ゲームらしいゲームがしたいなら、wiiを売ってX360やPS3を買うべきでしょうね…。

0 件のコメント:

コメントを投稿